リペア・ブログページ
-
11.262020
キッチンパネル/ビス穴補修(鏡面)
付けるはずだった部材が、やはりつかなくなった!!つける場所を間違えた!などなど、リフォーム中、やってしまった!!ということがあります。
続きを読む -
11.242020
外壁塗装 冬時期のメリットとデメリットとは!?
外壁塗装、10数年に一度といわれる、我が家の大イベント決して安くない工事代金そんな外壁塗装工事ですが、施工時期は冬でも大丈夫なのと、ご質問いただくことが多いので、解説していこうと思います。
続きを読む -
11.202020
窓枠アルミサッシ黒系補修
アルミサッシ補修事例賃貸物件の退去後の補修案件になります入居者様の退去後の原状回復アルミサッシの補修事例のご紹介になります。 枠の方と、網戸の枠の方にも金具の跡がついてしまいました。
続きを読む -
11.202020
庇屋根雨漏り!修理塗装事例
以前雨漏りがあったということで、施主様が自らコーキングという、固まるとゴムみたいになる材料を使って修理していました。雨漏りが心配なので、対応してほしいとのことで、塗装とコーキングで、修理する流れとなりました。
続きを読む -
11.192020
玄関ドアはがれ・膨れの原因と修理方法
「玄関のリフォームを考えている」・・・どのようにしたら、いいのか分からないけれども、なるべく安価に抑えたいと、お悩みの方へ書いた記事になります。玄関ドアのリフォーム費用目安や、修理方法などの考え方が分かります。
続きを読む -
11.182020
マンションの浴槽塗装事例
・マンションをきれいにして、少しでも高く売りたい・マンションを買ったけど、浴槽を交換まではできないけど、きれいにしたい・浴槽を修理したいなどなどマンションの浴槽塗装は、工期も短く交換より価格が抑えられます。
続きを読む -
-
11.112020
ベランダアルミ手すり傷補修塗装やり方
やってしまった!!傷をつけてしまった。へこませた、あとがついてしまった!!などなど主に外壁塗装の工事で、ベランダに出入りしている時に、起こりやすい事例です。
続きを読む -
11.102020
壁から雨漏りの原因と対処法を分かりやすく解説
「壁から雨漏りしてしまった」どこに相談したらいいのだろうか!?自分で対応できることなのか!?費用が、高額にかかってくるのか?などなど不安な疑問が色々浮かんできます。
続きを読む -
11.62020
強風で屋根が飛んだ場合は、火災保険で対応できるかも
台風や風で屋根が飛ばされた。マンガみたいなお話ですが、実際、身の回りで起こっていますので「絶対家に限ってはありえない」ということはありません。強風で屋根が飛ばされてしまった。
続きを読む