リペアブログ

  1. 玄関ドアアルミ格子部塗装

    アルミ塗装部分は、①焼き付け塗装②電着塗装③吹付塗装④粉体塗装などによって塗装することが可能です。現場では、③の吹付塗装で、仕上げることになります。

    続きを読む
  2. 職人さんおススメ匂いを消してくれる石鹸

    体を使って、家族のために一生懸命はたらいているかたに、ぜひ一度使っていただきたい石鹸について書いていこうと思います。汗が原因で、普段から匂いが気になるけど、何かいい物あるかなとお探しの方に朗報です。

    続きを読む
  3. 補修用コンプレッサーハイガHGーDC882

    補修工事用のコンプレッサーで購入した、メーカーハイガー型番HG-DC882コード式アネスト岩田 エアスプレーガン 極みシリーズ W-50-136BGCこちらがいつも使っているカップガン...

    続きを読む
  4. フローリング日焼けあと補修

    周りのフローリングはきれいなんだけれども、日が当たる窓際だけが、白っぽくなってきて、ところどころはがれてきている。どう対応した方が良いのか分からないという方に、向けた記事になっています。

    続きを読む
  5. フローリングにモノを落としてできたへこみの直し方

    新築の戸建てや、賃貸のアパートマンションなど、通常の生活では、へこませるということはありませんが、何か物を落としたり、ぶつけたりしてしまった時、フローリングのへこみの直し方を解説していこうと思います。

    続きを読む
  6. 外壁(サイディング)はがれの補修方法

    新築からまだ一回もメンテナンスをしたことがない!!しばらく、外壁を見ていなかったら、はがれているのに気が付いた!!もう塗装時期なのかな!?色々気になることや、不安なこともあるかと思います。

    続きを読む
  7. 足場材でサッシが傷ついてしまった場合の補修方法

    工事につきものの、作業ミス・・・・物を落としたり、運んでいる際、傷やへこみをアルミサッシ・枠・ドア窓につけてしまった!!ミスやトラブルはつきものです。

    続きを読む
  8. キッチンパネル/ビス穴補修(鏡面)

    付けるはずだった部材が、やはりつかなくなった!!つける場所を間違えた!などなど、リフォーム中、やってしまった!!ということがあります。

    続きを読む
  9. 窓枠アルミサッシ黒系補修

    アルミサッシ補修事例賃貸物件の退去後の補修案件になります入居者様の退去後の原状回復アルミサッシの補修事例のご紹介になります。 枠の方と、網戸の枠の方にも金具の跡がついてしまいました。

    続きを読む
  10. 玄関ドアはがれ・膨れの原因と修理方法

    「玄関のリフォームを考えている」・・・どのようにしたら、いいのか分からないけれども、なるべく安価に抑えたいと、お悩みの方へ書いた記事になります。玄関ドアのリフォーム費用目安や、修理方法などの考え方が分かります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る
施工はしっかりと誠実に対応 0120-819-816 ご相談・見積り依頼