- Home
- こばやし まさき
こばやし まさきの記事一覧
-
9.232025
ポリアスパラティックコーティングは滑りやすい!?
強度はエポキシの4倍にも5倍にも強いと言われているポリアスパラティックコーティング外部にも強い 最強と思われる床コーティングですが、弱点デメリットもあります。それは雨や雪に濡れた時に滑りやすいということです。
続きを読む -
9.212025
エポキシフレーク用ベースコートの選び方
床面のコンクリートを カッコ良く石材系の床にしてくれる 下記みたいな床のことです1番最初は研磨作業ライナックス社の研磨機械を使ってコンクリートの表面の弱い層を削り汚れを落として、密着を高めまする下準備をします2番目は、下塗りプライマー(この工...
続きを読む -
9.202025
エポキシ床に完全に付着しなかったペイントの破片はどうすればいいですか?
塗料の剥がれのほとんどは完璧に付着していますが、一部は接着しなかったり、下のエポキシに部分的にしか付着していなかったりします。
続きを読む -
9.192025
エポキシフレークチップ各社 の呼び方を調べてみました
王道の呼び方エポキシフレークチップ基本的にアクリル樹脂とビニール樹脂の合わさったポリマー素材で加工されていて、紫外線に強く外部に使用しても問題ないのが一般的です強度に優れています種類は、単色から揃えてあり多種多様チップの大きさも3-5mmがスタンダードとして 他にも...
続きを読む -
9.182025
エポキシフレークチップの選び方と大きさとは
エポキシフレークチップとは何ですか?ビニールチップの素材で外部の耐久性がある卵の殻に似た細かなチップのことです様々な大きさや、色などがありオリジナルブレンドで世界にたった一つだけの配合も可能となっています。
続きを読む -
9.182025
新設のガレージコンクリート床diy塗装 エッチングは必要!?
念願のガレージができた!!やっぱりカッコ良い・:*+.\(( °ω° ))/.:+なんてー今すぐにでも知り合いに自慢したいそんな気分にもなってしまいますがそしたらもっとカッコ良くする為に自分で床を塗装してみよう色々調べていくと、最初の工程で酸エッチングという作業があるけど新...
続きを読む -
9.172025
ガレージの床コーティングが剥がれる原因と予防
「ガレージフロアコーティング」をdiyしたにもかかわらず、数ヶ月も経たないうちに剥がれたり、硬化不良には本当に落胆されられます適切な下準備や安価な材料を使うと、すぐに問題が起こってしまう可能性があります。
続きを読む -
9.142025
ポリアスパルティック DIY?
ベースコートとフレークをどう探していいのですか?はじめてやる人とプロでは、仕上がりはもちろん、耐久性も変わってきます。フレークチップを、床が見えなくなるくらい敷き詰めた仕上がりをお求めでしたら、ぜひ親身に対応してくれる業者さんにご相談下さい。
続きを読む -
9.102025
エポキシフレークチップお役立て
エポキシフレークフローリングとは何ですか?エポキシ床は誰もがご存知でしょう!エポキシ床とは、様々な種類の床材(通常はコンクリート下地)に塗布されるエポキシ樹脂の層です。
続きを読む -