リペア・ブログページ
9.242025
エポキシフレークの代わりに単色のエポキシを選ぶ人はどれくらいいる!?


好みは人それぞれですが、単色もシンプルでとても好みだという方も少なくないかと思います。
フレークも、大理石や花崗岩御影石に見えて素敵と感じる方も少なくないかと思います。
フレーク後の ネジやモノを落とした時見つかりにくいなどのお話は無しにして メリットについて考えてみたいと思います。
石目系は、高級感がある
ただのコンクリートと比較すると、柄が入っただけで、雰囲気が大きく変わってきます。
高級ホテルなどの床に石材系になっているのもオシャレは足元からと言われるように、壁の面積より床の面積の方が大きいため 目が行きやすいので、床が高級感があるとそれだけで雰囲気も大きく変わってきます。
全部石にしたらどー?
予算がある方はとても良いでしょう。厚みによっても金額が変わります。
エポキシフレークは単色の塗装<以上 >本物の石 未満
エポキシフレークは、耐久性見た目、素晴らしい最高級です
油汚れ 埃 葉っぱなど ガレージにマイナスに働く要因も、 気になりにくい空間になります。
ぜひこの機会にお見積りご依頼はいかがでしょうか?
あわせて読みたい記事
The following two tabs change content below.

小林 雅樹(こばやし まさき)1級塗装技能士・職業訓練指導員(塗装科)取得
昭和58年10月7日生まれ
栃木県市貝町生まれ
栃木県真岡育ち
真岡工業高校(建築科)へ入学するも、中退
職を転々とするが20代半ば偶然、知り合いの塗装店の代表と会い
塗装をはじめるきっかけとなりました
現場で、同じ塗装でもさらに高度な補修・リペア技術を目の前にして素晴らしい技術の魅力にひかれました。
多くの方に、低コストで行える補修を広く知ってもらいたいと考えています。

最新記事 by こばやし まさき (全て見る)
- エポキシフレークチップポリマー素材 - 10月 13, 2025
- エポキシフレークチップは何でできている? - 10月 11, 2025
- エポキシフレークベースコート - 10月 10, 2025