リペア・ブログページ
11.122019
クロス壁へこみ・分かりやすい補修のやり方を解説
ボードに余っているクロスを張って、へこみの直し方を解説していこうと思います
まず、クロスのへこみを直すために使うものをご説明します。
・ヘラ(パテを平らにするときに使う)
・定規又はパテヘラ
・マスキングテープ1個
・アルミラッカーパテ(染めQのアルミスポットパテ240g)こちらはへこみが軽度の場合、薄付け用
※乾燥が早い・500円玉の厚みくらいまで目安 厚付けすると、硬化しない・不具合になる
・かべパテセメダイン(へこみが深い場合)
セメダイン 室内壁補修用 かべパテ 業務用 1kg ポリ缶 HC-158
※パテは、色々市販されていますので、石膏ボードに対応している物でしたらオーケーです
・クロスのり(家庭にある封筒を張るのりや、スティックのりを代用可)
・クロスジョイントローラー(無ければ乾電池・ビンなどで圧着)
用意するものは以上です。
早速、順番に解説していこうと思います。
剥しすぎると、グレーの紙が出てきます、
そのグレーもパテ処理必要になりますので、
やさしく薄皮1枚剥すイメージでクロスをはがすといいかも
へこみが500円玉の厚みよりあれば、
セメダインの壁パテや、石膏ボードパテを使いましょう
家庭用の、のりや、スティックのりでも代用可
今回は、木工用ボンド仕様
上下・向きに注意
ビンや乾電池などで代用可
こんな感じで分からなくなります♪
ありえそうな傷!?へこみバージョンを再現しました。
ファイバーテープを張ることによって強度アップ
後々不具合を起こさせないため
余計な部分を汚さない
速乾です♪
深いキズ補修用クリーム(ベース)【COLUMBUS】コロンブス アドベース(日本製)靴やバッグの深いキズを補修します
大きな傷・へこみでなければ、分からなくなってしまいます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お問合せはこちらからどうぞ
あわせて読みたい記事
最新記事 by こばやし まさき (全て見る)
- 本日の現場 - 4月 16, 2024
- 風で飛んだ屋根材&本日現場屋根タスペーサー - 4月 15, 2024
- フローリング凹み補修 - 4月 12, 2024