リペア・ブログページ
9.12022
浴槽のひび割れFRP補修・調色塗装
ひび割れする原因とは
アパートの浴槽のひび割れ
アップした画像
上記は過去に何度か、浴槽の方を修理した様子でした。
再度、剥がれやひび割れするには原因がありそうです。
過去にあった事例では、
小さなお子様がジャンプしたり、勢いよく湯舟に入る場合は、
ひび割れや陥没したりする場合がありました。
絶対的に、一生もつものとは限らないので、普通に使用してあげたいところです。
下地の関係がある場合
では、バスタブの下の下地が大きく関係する場合があります。
アパートの2Fの浴槽では、鉄骨で下地を組む場合もあるようです。
その場合は、下に空間ができて、とても弱い作りになってしまう場合があります
通常では、バスタブの下は土間コンクリートを打ってその上に浴槽を配置します。
分かりやすく書いてみると、→下手な手書きですいません
下地がしっかりしていると、バスタブはものすごく強いです。
下に空間があると、意外と弱いので、日常使っていても傷みやすいです
上記が主なひび割れの原因と考えられます。あくまでもFRP素地の浴槽の場合になります。
他の素材でも、下地は少なからず影響は!?ありそうだと思います
ステンレスや人工・人造大理石・ホーローなど素材によっては、
下地の影響ではなく、引張強度の問題で地震や素材の弱点
によってひび割れが起きる場合もありそうです。
意外と錆による、割れ・ひびも少なからずあります。
下地補強方法
ひび割れていた部分の処理です。
何度か過去に修繕されていましたが、
パテのみや、部分的カットバンFRP下地補修では、
長期間の耐久性には乏しいようです。
状況にもよります。
浴槽の底部分では、人の体重の重さ+お湯の重さが加わってきますので、
補修方法によって、耐久性が変わってきます。
現にFRPカットバンくらいの補修や、ファイバーパテ
などでは歯が立たなかったようでした。
ひび割れを研磨して処理
傷口が動かなくなるためと下地が不安定のため
FRP380番ガラスマット(ベランダの床のFRP防水をイメージください)を1層
FRPライニングともいわれています。
全体的底部分に1層380番ガラスマット
底部分2層目の380番ガラスマット
余談になりますが、
お家のベランダの床部分では、
べニア板の上に2層の380番ガラスマットを施工して防水トップ
を塗布してベランダ床FRP防水となっています。
人が歩いたりしても、びくともしないくらいの強度です。
部分FRP+2層のFRP380番ガラスマットでも
まだ昇った時に、沈むような感覚だったため
あと1層横に入れています。
だんだんと色が濃くなっていくのが分かります。
この後は、
FRPで作ったガラス粉+樹脂のパテで平らにしていきます。
※途中プライマーや、研磨作業が必要です。
FRPにはノンパラとインパラがありインパラ施工でしたので
都度研磨して処理しています
平らにするには、何度もなんどもパテ処理が必要・・・・・
FRPパテもしくはエポキシパテが望ましい( ^ω^)・・・
車で使うポリパテやファイバーパテは、湯舟の中では不安定ですので
使用しないのがベスト( ;∀😉
ベランダ防水職人曰く、
FRP平らにするのは、ちょっと無理!!
というくらい、難しい!根気がいる作業です。
何度パテをして、削っての繰り返しをしたことだろう・・・くらい処理また処理
底に関してのお話でしたが、
側面や、傷の具合によっては、
パテのみでも問題ないと判断した場合もあります。
FRPライニングの良い点悪い点
良い点
・強度がある
・軽いため、素材に負担をかけない
・防水仕様になっているので、水回りにはとても強い
・ガラスマット・クロス・サフェースマット・ロービングクロス等
のガラス繊維でできたものを選択して、補強できる
悪い点
・硬化剤とセットのため、分量を量る必要がある
・ガラス繊維が体に有害
・硬化剤が多すぎても少なくても不具合が起きる
・匂いが強烈です換気が必要
以上
一長一短がありますが、
補修方法としては最適です。
調色浴槽塗装
下地の準備が整いましたらいよいよ塗装作業に入っていきます。
養生作業 マスキングと言ったりします
余計な所が汚れなくする作業
脱脂
汚れや油分を取り除きます。
過酷な状態下で使用される所ですので、
2度ぶきくらいして、綺麗な状態にいたします。
塗料
今回は バスピュアコートという浴槽用塗料を使用しました。
密着が良く剥がれにくいので 耐久性に期待できます。
色は白から色を作っていきました。
コペックという
赤青黄色緑赤錆黒 などチューブ式な
絵の具みたいな物を入れて色を作っていきます。
色を作るのも、なかなか色がぴったり合わない🤔
作って試し塗りして乾かしてチェックしてまた作り直しをする作業
技術と経験が 仕上がりと作業時間短縮が大きく変わってきます。
ポイントは赤錆と青色を制した者は、
調色を制すると自負しています。
いわいる濁しと言われる色の種類です。
なかなか色は奥が深いです
アイボリーでも鮮やかな物と濁った物が
あります。
ごく少量赤錆や青などの色を入れて
濁していきます。入れすぎは、取り返しがつかなくなりますので少量で微調整
フローリングの床や建材などでも、
微量赤錆色や青色が入っています。
鮮やかさを落としてくすませているのです。
汚れにくく、目立たないようびする為です。
鮮やかな色は目を惹き
濁った色は、違和感をなくします
そうこうしているうちに塗料を作って、
塗装は、カップガンと呼ばれる塗装機械を使って吹き付け作業になります。
カップガンは、小型補修ガン
メーカー:アネスト岩田
型:w50-136bgc極み
低圧の為大きいコンプレッサーでなくても、ストレスなく吹き付けるできますので重宝しています。
塗料を作る技術と
同じ色を見極める技術
なかなか塗装や補修業界でも一筋縄では行かないジャンルになります。
上記が安心して任せられれば、上級者と言ってもよろしいと思います。
経験年数だけでは、まかなりきれない何かの技術のスパイスが必要不可欠。
30年塗装業界に携わっていてもできない方は、多いのもまた事実です。
浴槽の補修料金目安
大まかな料金についてご説明させて頂きます。
あくまでも参考にしていただければ幸いです。
状況によって変わってくるかと思います。
補修リペアと呼ばれる工事では
1人工(1人が1日働いた状態)では相場
30000円から内容によって50000円くらいが大まかな金額になってきます。
金額が高いのは
難易度が高く技術が伴う工事の為、
作るより直す方が難しいのは、なんとなくご理解いただけるかと思います。
浴槽塗装では、難易度が更に上で とても状態も狭小な状況下でとても大変な工事です。
金額目安は1人工50000前後が基準となっている場合も多々あります。
更に剥がれや変色 治した所の不具合と言ったリスクも高いです
塗装イコールクレーム商売の所はあります。
更に浴槽は上級の難易度はとても高く技術も不可欠です。
塗装店が手を出さない理由もとても分かります。
限られた施工店のみが対応できると言った所でしょうか?
以上参考にしていただけましたら幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました
あわせて読みたい記事
最新記事 by こばやし まさき (全て見る)
- 本日の現場 - 4月 16, 2024
- 風で飛んだ屋根材&本日現場屋根タスペーサー - 4月 15, 2024
- フローリング凹み補修 - 4月 12, 2024